※本ページの情報は2021年9月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。

そんなお悩みを解決します。
U-NEXTとNetflixはどちらも人気のある動画配信サービスですが、作品のラインナップが大きく異なります。
そこで今回は、U-NEXTとNetflixを2年以上利用しているヘビーユーザーの私が、「両方使ったからこそわかる違い」を徹底解説します!
この記事を読むと、両方の大きな違いが理解できるので、損をする事なく動画サービスが楽しめると思います。
「結局どっちがいいの?」という方にはU-NEXTをオススメします!
U-NEXTは見放題の作品数が業界トップですし、電子書籍も楽しめます。31日間の無料トライアルも実施中!
U-NEXTの公式ホームページに移動します
無料トライアルは予告なく終了する可能性があるので
登録はお早めに。
【結論】U-NEXTとNetflixがおすすめな人

U-NEXTはこんな方におすすめ
- 幅広いジャンルの作品を見たい
- 漫画や書籍も楽しみたい
- まずは無料トライアルでお試ししたい
Netflixはこんな方におすすめ
- オリジナル作品を中心に見たい
- 語学の学習に役立てたい
- 無料トライアルがないので注意
それぞれに強みがあるので、目的によってしっかり検討したいところです。

それでは詳しいポイントについて説明していきます。
U-NEXTの強み:業界No. 1の作品数
ポイント
・圧倒的な作品数
・特に「映画」「アニメ」「韓流ドラマ」が強い
・漫画や電子書籍も楽しめる
・家族でシェアできる
U-NEXTの作品数
U-NEXTの最大の強みは、圧倒的な作品数です。
※各グラフの数値はもっとも作品数の多いサービスを「100」とした値です。
出典:GEM Partners株式会社、2020年3月度の集計
210,000本以上の作品を見放題で楽しむ事ができます。
漫画や雑誌も楽しめるU-NEXT
U-NEXTでは、漫画や雑誌も楽しめます!
マンガやラノベは読み放題ではなく購入型となりますが、雑誌は読み放題となり80誌以上を取りそろえています。
U-NEXTは月額料金が2,189円(税込み)なんですが、毎月雑誌を買っている方や映画をよく観る方はしっかり元が取れそうですね。

家族4人でシェアすると、1人あたり500円程度ですべてのサービスを楽しめます。
U-NEXTの無料トライアル
また、U-NEXTは31日間のお試し期間があります。

こんな方も31日以内であれば月額料金・解約金もかからず、無料で解約ができます。
これから、動画配信サービスを試してみたい方には嬉しいサービスですね。
31日以内に解約すると料金は一切かかりません
Netflixの強み:オリジナル作品が豊富
ポイント
・オリジナル作品が楽しめる
・語学学習に適した機能がある
・家族でシェアできる
Netflixのオリジナル作品
私が個人的にオススメするNetflixのオリジナル作品をご紹介します。
『ストレンジャー・シングス 未知の世界』
出典:youtube
『アイリッシュマン』
出典:youtube
『エミリー、パリへ行く』
出典:youtube
『マリッジ・ストーリー』
出典:youtube
Netflixの制作費
Netflixのオリジナル作品はかなりクオリティが高いです。
その理由は制作費から読みとれます。
番組制作費
Netflix:1兆6000億円
NHK:7000億円
民放:800億円
日本の会社と比べると、差は一目瞭然。

Netflixは無料トライアルがありませんが、月額料金を支払っても十分に楽しめます。
サイトもシンプルで使いやすいですよ。
Netflixの公式HPへ移動します
U-NEXTとNetflixの料金を比較

月額料金はプランによって異なるので、表でまとめました!
U-NEXT | Netflixプレミアム | Netflixスタンダード | Netflixベーシック | |
月額料金 | 2,189円 | 1,980円 | 1,490円 | 990円 |
最高画質 | 4K | 4K | HD | SD |
同時視聴数 | 4デバイスまで | 4デバイスまで | 2デバイスまで | 1デバイスまで |
ダウンロード視聴 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
無料体験期間 | 31日間 | なし | なし | なし |
※料金はすべて税込み
U-NEXTとNetflixでは無料トライアルで大きな違いがあります。
Netflixではグレードによって月額料金やサービスが変わりますのでご注意ください。
見たいオリジナル作品が決まっている方はNetflix、まずは無料で楽しみたい方はU-NEXTという感じですかね。
31日間無料トライアル実施中
オリジナル作品を楽しむ
口コミからU-NEXTとNetflixを比較する

U-NEXTの口コミ・評判
U-NEXT、月額2000円とかだったと思うけど、1200円分で電子書籍買えるので実質800円だと思うと案外安い。購入した電子書籍はU-NEXTの月額契約は解約してもアカウントが残ってれば読めるしね!
— summer⛵️ (@summer_kurobo) January 25, 2021
https://twitter.com/risset_new/status/1353527138188595200
Netflixの口コミ・評判
https://twitter.com/lirymeddows/status/1352788842844098560
https://twitter.com/chokudai/status/1353442217868681216
一夜使って、ネトフリ限定の今際の国のアリス見たけどめちゃくちゃおもろかった
— なおすけ (@naosuke_pad) January 18, 2021
【まとめ】U-NEXTとNetflixを使い分けよう
この記事のまとめ
- まずは無料で試したい方はU-NEXTがおすすめ
- U-NEXTは見放題作品数No. 1
- 見たいオリジナル作品が決まっているならNetflix
- Netflixには無料トライアルがない
U-NEXTとNetflixでは強みが異なるので、本当に楽しみたい方はどちらも登録すると便利です。

どちらも使うのは厳しい・・・という方は、とりあえずU-NEXTがいいと思います。
31日間は無料なので、気楽に試してみるといいですよ。
31日間無料トライアル実施中
オリジナル作品を楽しむ